fc2ブログ

gallery

PIXIVもやってます(^^)


最近の記事

最近のコメント

応援バナー

リンク


漆黒庭園はリンクフリーです
リンク時にご一報いただけると
T-RAyが喜びます

お世話になっているところ


WHITESOFT様
WHITESOFT様新作
『運命が君の親を選ぶ
  君の友人は君が選ぶ』
の原画を担当させていただいております。


戯画『 bitter smile 』応援バナー企画参加中! bitter smile特設ページ
戯画様のサイトです!ゲストイラストを
描かせていただきました!
応援しております♪



サングループ
お世話になっている印刷所様です
いつも綺麗な印刷ありがとうございます!!
http://www.sungroup.co.jp/

SOS技研
SOS技研様
ものづくりサークルさんです。
ちょくちょくお世話になっております
これからも頑張って下さい!!
http://www.sos-giken.jp/


とらのあな
同人誌委託をさせていただいております。
よければ一度覗いて下さいませ

http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/
circle/97/67/5730313836373937/
50494e2d574845454c_01.html


CG定点観測
CG定点観測様
いつも巡回ありがとうございます~
http://drag11.s6.xrea.com/check/


すわみさおの南遣艦隊司令部
すわみさおさんのリンク集ページです。
よろしくおねがいします
http://suwamisao.net/


萌えルート!
検索サイト様です
よろしくおねがいします
http://www.moeroute.com/rank.cgi?
mode=r_link&id=762


リリカルなのはポータル
時空管理局様
リリカルなのはの
ポータルサイトさんです。
いつも当サークルを紹介していただき
ありがとうございます
http://kaho.itjp.net/nanoha/


PAINT@STATION
PAINT@STATION様
CGイラスト検索サイトさんです
よろしくおねがいします~
http://www.paint-station.com/


あまてらす
検索サイト様です よろしくおねがいします!!
http://www.amaterasu.jp/


ネタミシュラン様
http://netamichelin.blog68.fc2.com/

Star Light Parade様
http://blue.sakura.ne.jp/~starlightparade/
slpmain.html

萌えよ議事録様
http://fukuiinchodairi.blog98.fc2.com/

不浄なる大聖堂 II様
http://unholycathedral02.seesaa.net/


知り合い・友人


白+ハイイロ
かっこいい絵を描かれる彩つづらさん
のブログですかつての盟友でもあります
http://haiiro333.blog70.fc2.com/


Pieces
肉感あるえちぃ感じの絵を描かれる
ユイシロケイさんのブログです♪
http://piecesxxx.blog46.fc2.com/


BRF
かわいい絵を描かれるブルーさんの
ブログです。主に同人で活躍中です
http://bluericefield.blog90.fc2.com/


あみねんど
ハニューさんのイラスト中心の
ブログページです。ちょくちょく
ゲストページ等でお世話になってます♪
http://h-new.net/




Faker's Manual
カッコいい系のイラストを描かれる
竜瞳さんのホームページです!
ホームページです♪
http://fakemanual.blog99.fc2.com/



らぐほのホームページ
可愛いイラストを描かれるらぐほさんの
イラストサイトです。R-18ですので
お気をつけを^^
http://ragho.x.fc2.com/index.htm
いつもみてるところ


Icemen!!
絵描きとしてとても尊敬している天草帳さん
のブログです!!
http://gongonpanda.blog67.fc2.com/


NAVY-外典-
マルチクリエイターの紀州直行さん
のブログです本当に色々なスキル
をお持ちで憧れてしまいます
http://kisyuu.blog114.fc2.com/

EastNewSound 4th New Sound 「Sacred Factor」
ジャケットを描かせていただいた
EastNewSound様のサイトです

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

 
サンプル画像です♪
2009-12-27 Sun 20:44
こんにちは~
コミケまで残すところわずかですね(^^)

さてさて、本日は
印刷所から、作っている最中の画像をいただいたので
アップしたいと思います☆


まずは紙袋のサンプルです♪
まだ形として組みあがっていない校正用のデータですね(^^)
袋
裏と表で別の絵柄だったりします♪

こちらはクリアファイルの画像です☆
ゆかゆゆファイルです♪
A4クリアファイル

裏は違う絵柄なのですが透けて見えてますね(^^;)

では、冬コミ二日目
シ-23aにてお待ちしております!!!






お・ま・け
タペストリー①

ボスラッシュタペストリーに白蓮さんがいらっしゃったりします(^^)

ちなみにタペストリーのB1サイズは
普通のポスターの二倍のサイズです。
同人誌の16倍の大きさですね(^^*)
スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
新刊セット告知のお知らせ
2009-12-24 Thu 18:41
どもども!
やっと先日すべての入稿が終わり一段落したT-RAyです。

6月の崇敬祭からノンストップで描いていたので
逆に描いていないと落ち着かないという…
(まぁ、会社でもコミケ入稿とか関係なく描き続けているのですが^^;)

入稿が終わりやっとコミケグッズの内容も公表です☆
新刊セットはいつもより中身多めです♪
新刊「三色櫻華」、スティックポスター、紙袋、クリアファイル
これで1000円となっております~
中身に関しては印刷所からサンプルが届き次第
写真をアップしたいと思います(^^*)

あと、好評のタペストリーも今回作ってみました
(いつもはこっそり告知してるのですが)
サイズはB1で8000円です~(…大きすぎたかもしれない)
一応種類は
(三色櫻華、二色永訣、一色風景、ボスラッシュ)
の四種作らせていただきました!

あとは既刊(一色風景、二色永訣)もちょろちょろ持って行きます(^^)
既刊のセットは以前のイベントにて予備でつくっていた分なので
あんまり数がないです。
なくなり次第、本単品にて頒布させていただきますのでご了承下さい。

ではでは、コミケ当日にてお待ちしておりますm(_ _)m
別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
2009-12-21 Mon 16:08
どもども、やっと三色櫻華のテキストが終わり
若干ほっとしているT-RAyです。

さてさて、今回もサンプルテキストを投下したいと思うのですが
前作のネタバレを含む可能性を含んでおりますので
一色風景、二色永訣をお読みになられて居られない方
並びにネタバレが嫌な方はご了承の上、スクロールをお願いいたします。


と、その前にちょっとしたネタを…
勘のいい方はお気づきかもしれませんが

「右下から反時計回りに見てみると」のくだりは
今回の三色櫻華のテーマ
今と昔日と最果ての櫻(イマトセキジツトサイハテノサクラ)につながっています。

ではでは、三色櫻華サンプルテキスト、始まりです。









 懐かしい顔
 懐かしい声

 あぁ、これは夢だ
 そう気づいたのは今だったか
 それとももうずっと前だろうか

 「幽々子…」

 名前を呼ばれる
 お父様の声
 お父様の顔

 手を伸ばしても届かない
 呼びかけても応えはない

 徐々に希薄になっていく父の面影に、再び父を失う恐怖に、
目の前に確かに存在する父から目を背ける

 「幽々子…」
 
 無理だった
 真っ暗な心の闇の中、ただ一つ存在する父の幻影(かげ)へと
走り寄る

 そちらに行ってはならないと、影に触れてしまえばもう光へは
戻れないと、そう行って留める私の声は、今の私には届かない
重たい水のようにまとわり付く光を振り切り、
より深い闇へと進む

「幽々子…」

 呼びかける冷たい声
 抱きしめる冷たい腕

 でも今は、それだけで十分だった

 「お父様ッ……、お父様ッ……」

 泣いていた 
 その涙は、今父といられる喜びからか
 その涙は、過去と未来の父との別れの悲しみからか

 ただ私は、温もりのない父の両腕に抱かれながら
赤子のように泣いていた



目を開けると、そこは見慣れた自分の部屋だった
霞む世界に目元をこすり、そこで自分が泣いていたことを知る
 悪い夢でも見たのだろうか
 しかし全く記憶にない
 いや、覚えていないほうがいいのだろう

 ゆっくりと身体を起こし、四肢の調子を確かめる
 その感覚におかしなところは何もない
 しかしおかしなことに身体の震えが止まらない
 無意識に、両手で身体を抱え込む
 きつく抱きしめるも震えは止まらず、
それが死への恐怖であると、そう気付けるまで私は一人、
赤子のように丸まりながら、ただ無力に震えていた
 どれほど時間がたっただろう
 収まる震えにようやく平静を取り戻す
 何かに惹かれるように、一人でいることから逃げるように、
私はいつものところへ向かっていた

 冷静になると、思い出すのは紫さんのことだった
 ひどく取り乱し、恥ずかしいところを見せてしまった
 次に会うときどうしていいのかわからない

 「ふぅ…」
 胸につかえた小さな不安をため息とともに吐き出した
 
それと同時に父の書斎が視界に入る
普段なら気にも留めないその場所に、なぜか胸が締め付けられる
 何かを思い出せそうな、思い出してしまいそうな焦燥感
 その思いに背を押され、父の死後近寄りもしなかったその場所に、
初めて足を踏み込んだ

 部屋中に満ちる紙の匂いと独特のかび臭さ
 そこは、暗く静かで、まるで父の死とともに
その時間すらも死んでしまったようだった
 壁一面を埋め尽くす無数の本
 その大部分を占めるのは歌集だが、その一角に何冊か
伝承などを集めた本があるのが目に留まる
 
 父の机
 片隅に無造作に置かれた本
 題のないその本が、ふと気になり手を伸ばす
 「幽々子」
 不意にでてきた自分の名に驚いた
 どうやら父の手記らしい
 その日あったこと、感じたこと、歌の断片などが
父の言葉で記されている
 その記録を、そこに記された記憶をなぞる

 懐かしい記録
 記憶にない記憶


 読み進めるにつれて増える言葉、「不死」
 その言葉を見るたびに、なぜかひどく嫌な気分になる
 後半は、不死とそれを有した者の記録で埋め尽くされていた

 かぐや

 どうやらそれが、不死の者の名前らしい

 都、月、蓬莱の薬

 最後はもう、文章にすらなっておらず、
思いつくまま書き並べられた言葉だけだった
 そこまで目を通し、自分が父のことをほとんど知らない、
知ろうともしなかったことに気付かされる
 ほんの少しの後悔の中、何かが頭の隅に引っかかる
 不死、永遠の命
 亡霊、反魂
 西行妖、懐かしい面影の青年
 考えたくはなかったが、無関係とも思えなかった

 いてもたってもいられなかった
 私は父の手記を手に、書斎を出て紫さんを探していた




 いつもの縁側彼女は当たり前のようにそこにいた
「紫さん」
 気付いてはいただろう
 だが、彼女はその名を呼ばれて始めて振り向く
 「あら、もう動いても大丈夫なの?」
 疑問ではなく確認であることはわかっている
 「はい、ありがとうございます」
 だから私もそれだけ答える
 だが、わかっていても、心配して声をかけてくれたことが、
それがとても嬉しかった
 「これを、見ていただけますか」
 紫さんに父の部屋から持ち出した手記を手渡す
 「父の手記です」
 適当に中身を眺めていた紫さんの手が止まる
 「へぇ、西行法師の手記、興味深いわね」
 そう言って紫さんはいつものいたずらな笑みを浮かべる
 「わざわざ持ってきたって事は、よほど面白いことでも
書いてあったのでしょう?」
 「はい」
 後半部分、初めて不死の記述が出たところを開いてみせる
 読み進める紫さんの表情が、徐々に真剣になっていく
 私の半分ほどの時間で最後まで読み終え、
今までに見たこともない顔で笑いながら口を開く
「それで?貴女は何を考えているの?」
それは、答えのわかりきった問いだった



「かぐやさんに、会わせてください」






よかったら感想とかいただけると嬉しいです(^^)
ではでは♪
別窓 | 未分類 | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
告知)Sacred Factor
2009-12-18 Fri 18:43
どもども、原稿にそこはかとなく追いつめられているT-RAyです(^^;)
先日の記事を読み返して
表紙を塗ってた最中に
PCが壊れてしまった事を書いていなかったので
とても電波な内容になってしまっていました(汗
すいません、テンパってたんです…orz



さてさて、ずっと仄めかしてきていた
他サークル様に提供したイラストの件、告知のOKが出たので
アップさせていただきます♪
ENS

EastNewSoundさん(http://e-ns.net/)の
冬コミ新作のジャケットを描かせてもらいました~♪!!
「片霧烈火」さん「茶太」さん、更に「nayuta」さん
「リツカ」さん「紫月菜乃」さん含む
11名の方々が歌っておられるようです♪
驚きの豪華さで描かせてもらった私がガクブルしてます(((;゚Д゚)))


以下トラックリストです☆
トラックリスト (敬称略

◆01:song for bird (原曲:キャプテン・ムラサ)
   #Vocal:リツカ  Arrange:crouka  Lyric:くまりす

◆02:Your Color (原曲:上海紅茶館 ~ Chinese Tea)
   #Vocal:Cryu  Arrange:KOBATYU  Lyric:海兎

◆03:Lucid Dream (原曲:法界の火)
   #Vocal:茶太[ウサギキノコ]  Arrange:黒鳥  Lyric:いずみん

◆04:mind rain (原曲:万年置き傘にご注意を)
   #Vocal:Tsubaki  Arrange:Izu  Lyric:くまりす

◆05:dark wing complex (原曲:風神少女)
   #Vocal:いずみん  Arrange:すみじゅん[Halozy]  Lyric:くまりす

◆06:booklet choir (原曲:ヴワル魔法図書館)
   #Vocal:ほたる  Arrange:crouka  Lyric:くまりす

◆07:かくて私はルートを辿る (原曲:星の器 ~ Casket of Star)
   #Vocal:Tsubaki  Arrange:raku  Lyric:cao.

◆08:蒼月下零度 (原曲:おてんば恋娘)
   #Vocal:花火うき  Arrange:黒鳥  Lyric:いずみん

◆09:Alegro? (原曲:ツェペシュの幼き末裔)
   #Vocal:紫月菜乃[紫月庵]  Arrange:crouka  Lyric:いずみん

◆10:緋色月下、狂咲ノ絶 -1st Anniversary Remix-
    (原曲:U.N.オーエンは彼女なのか?)
   #Vocal:nayuta  Arrange:黒鳥  Lyric:いずみん

◆11:Fractal Cage (原曲:感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind)
   #Vocal:片霧烈火[CLOSED/UNDER GROUND]
    #Arrange:黒鳥  Lyric:いずみん

◆12:My direction (原曲:小さな小さな賢将)
   #Vocal:リツカ  Arrange:IRUS[こなぐすり/LiLAC]  Lyric:海兎

◆13:極白色のエデン (原曲:妖怪寺)
   #Vocal:前菜  Arrange:crouka  Lyric:いずみん



ではでは、三色櫻華の
サンプルテキストは近日中にアップいたしますのでお待ちくださいませ~(^^;)
別窓 | 未分類 | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
三色櫻華完成♪
2009-12-15 Tue 00:13
どもども、やっと冬コミ表紙ができました~(^^)

高解像度のPIXIV版です☆
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7645589
背景はバラバラに見えて実はつながっていたり…
右下から反時計回りに見てみると面白いかも知れません♪

三色櫻華
(ちょっとしたネタばれになってますが…)

不幸中の幸いかPCのスペックが上がった事により今までやりたくても出来なかった
事ができるようになりました~(^^)

イラストの感想等いただけると嬉しいです(^^*)
お待ちしております☆

別窓 | 未分類 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
後ろ姿の御方は・・・?
2009-12-11 Fri 17:17
どもども、盛大に原稿に追い詰められているT-RAyです(^^)

線画ができました(^^)

さんしきおうか

塗るのがヤバそうな線数になってる気ががが…

サンプルテキストとかももうすぐアップ出来ると思います(^^)

ではでは、原稿がピンチなので失礼しますm(_ _)m

※追記
とらのあなサークルページ
http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/circle/97/
67/5730313836373937/50494e2d574845454c_01.html

とらのあなに二色永訣を委託させていただきました(おまけは付かないです、すいません)
あと六色追憶と漆刻庭園がとらのあなにあるのみになりました(^^;)
お求めの場合はお早めにどうぞ♪
別窓 | 未分類 | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
100,000Hitsありがとうございます(^^*)
2009-12-09 Wed 15:05
10万Hitsです!!
お越しいただいてる皆様本当にありがとうございますm(_ _)m
本当は記念絵とか描きたかったのですが時期が…orz

本当に当ブログにいつも足をはこんでいただきどもどもです(^^*)
年明けとかに記念絵アップしたいですね♪
この間カウンターの桁数ヤバイですよというコメント
いただいて直そうと3時間くらい苦戦したのは内緒です(^^;)



さてさて、表紙の作業経過のアップです。
表紙ラフ
本当はもう少し進んではいるのですが
どちらにせよ作業ヤバイです(;ω;`)

あと、冬コミは前々から作ってみたかった紙袋をやりたいと思います!!
そちらの方もよろしくお願いします~m(_ _)m


追伸
カタログが発売されたのでそろそろ報告したいと思うのですが
今回二日目のシ-23bの"礫藍軌跡"はPIN-WHEELの合体申し込みサークルです。
まさか壁になると思っていなかったので混雑対策として
このような形にさせていただいたのですが
まさか両方共"壁"で受かってるとは…もうしわけないです(´・ω・`)

以上、ご報告でした(^^;)
ではでは、冬コミよろしくお願いしますm(_ _)m
別窓 | 未分類 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
今と昔日と最果ての櫻(イマトセキジツトサイハテノサクラ)
2009-12-07 Mon 13:48
どもどもです♪
冬コミに向けてもりもり作業中のT-RAyです!

表紙のラフができました~!!
三色櫻華大ラフ


今回のテーマはタイトルの通りだったりします。
三色櫻華は割とT-RAyの作る本のタイトルにしては
意味が分かりやすいですね(^^;)

ではでは、冬コミに向けて全力疾走で頑張ります!!
別窓 | 未分類 | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
夢幻参戦しました!!
2009-12-03 Thu 18:16
以前告知致しました
ATproject様(http://at-p.info/mugen/)の
東方二次創作カードゲーム「夢幻」にて描かせていただいた
イラストの公開許可が出ましたのでアップさせていただきます(^^)

寿命「无寿国への約束手形」
約束手形
元ネタは緋想天の技です。・・・ロマン技ですがorz
個人的に凄い好きな技だったりします☆
(特に台風の時に使うのが)

冬コミ発売らしいのでコチラの方もよろしくおねがいします♪
(ATproject様にはあと二枚くらい提供させていただきました☆)


あと
来週くらいには三色櫻華のラフが出来てくると思います~
別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
| 漆黒庭園 |